8月を目前に、淡輪山荘の各所でリノベーション工事が進む

8月を目前にして、床下の仕上げ、西端の和室の修復、淡輪山荘 各所でリノベーション工事が進む 8月を目前に、淡輪山荘の各所でリノベーション工事が着々と進みます。床下は換気口を以外は美しく杉板が張ら巡らされました。西端の和室 …

100年古民家 淡輪山荘の土台改修、着々と進む

100年古民家 淡輪山荘の土台や壁周りの改修は順調に迅速に進んでいく 100年古民家 淡輪山荘の土台改修、着々と進んで、壁周りの余分なものも取り払われ、すっきり感が漂っています。これから柱の腐った部分の補修に入っていきま …

100年古民家 淡輪山荘の台所床下は土間三和土(どまたたき)

淡輪山荘の台所の床を取り除くと、土間三和土(どまたたき)が現れ、100年古民家の往時を偲ばせる 100年古民家 淡輪山荘の台所の床を取り除くと、その下は土間三和土、往時を偲ばせる姿。おそらく使い勝手を考えて、いちいち土間 …

100年古民家 淡輪山荘に臨時駐車場が出現

淡輪山荘の土を鋤いて道路横に臨時駐車場が出現! 100年古民家 淡輪山荘の土を鋤いて、臨時駐車場が出現。東側道路と面一になって高低差がなくなりました。これで工事車両もらくらく停められます。その土は・・・? 西の庭に撒いて …